イベント

イベント

【イベントレポート】オットー・ラスキー著『「人の器」を測るとはどういうことか』(JMAM)出版記念イベント 第2回ゲスト:羽生琢哉氏

2024年4月19日に開催した「オットー・ラスキー著『「人の器」を測るとはどういうことか』(JMAM)出版記念イベント」 第2回ゲスト:羽生琢哉氏のイベントレポートです。
イベント

【イベントレポート】オットー・ラスキー著『「人の器」を測るとはどういうことか』(JMAM)出版記念イベント 第1回ゲスト:中土井 僚氏

2024年4月4日に開催した「オットー・ラスキー著『「人の器」を測るとはどういうことか』(JMAM)出版記念イベント」 第1回ゲスト:中土井 僚氏のイベントレポートです。
イベント

人としての器探求シリーズ:陶冶(とうや) 第4回 複雑な世界を人はどう認知するのか? ―認知発達の研究知見に基づく検討

2024年4月から「人としての器探求シリーズ:陶冶(とうや)」と題した定期セミナーを始めています。第4回目は『複雑な世界を人はどう認知するのか? ―認知発達の研究知見に基づく検討』というタイトルで開催します。
イベント

としての器探求シリーズ:陶冶(とうや) 第3回 「人としての器」は、どのように成長するのか?

2024年4月から「人としての器探求シリーズ:陶冶(とうや)」と題した定期セミナーを始めています。第3回目は『「人としての器」は、どのように成長するのか?』というタイトルで開催します。
イベント

人としての器探求シリーズ:陶冶(とうや)

このたび「人としての器探求シリーズ:陶冶(とうや)」と題した定期セミナーを始めることにしました。この定期セミナーでは、参加者の皆さまと対話を通じて、「人としての器」という概念を一人ひとりの実践に紐づけながら探求していくことを目指します。
イベント

パーソナル”いれものがたり”

パーソナル"いれものがたり"では、個別に十分な時間を取ったうえで「あなたならでは」の器の物語にじっくりと耳を傾けさせていただければと思います。お一人でお申込んでも大丈夫ですし、複数名でのお申込みにも柔軟に対応いたしますので、この機会を利用して、ご自身の器を見つめ直していただければ幸いです。
イベント

『「人の器」を測るとはどういうことか』(JMAM)出版記念イベントを開催のお知らせ

2024年2月末にオットー・ラスキー著『「人の器」を測るとはどういうことか』(JMAM:日本能率協会マネジメントセンター)が出版されました。「器」というキーワードがますます注目を集める中、今回の出版を記念した対談イベントを二回にわたり開催します。
イベント

「人としての器と成人発達のダイアログ」(3/17開催)のお知らせ

THE WELL-BEING WEEK 2024の出展企画として、「人としての器」研究チームと一般社団法人Integral Vision & Practice(IVAP)のコラボレーションイベントを開催します。「人としての器」と成人発達をテーマに、成人発達理論の泰斗である鈴木規夫さんと一緒にトーク&ダイアログセッションを行います。
イベント

「特別版”いれものがたり”×保井俊之」イベントレポート

叡啓大学の保井俊之さんをゲストにお招きした特別イベント「いれものがたり×保井俊之」の開催レポートです。保井さんに自身の器を形成した物語をお話いただきました。子ども時代の苦悩から高校時代の吹奏楽部での転機、9.11の体験、そして自己決定と学び続けることの重要性などのエピソードから、素敵な器をつくるうえでのヒントが得られるでしょう。
イベント

「特別版”いれものがたり”×鈴木規夫」イベントレポート

2023年11月24日に開催された特別イベント「いれものがたり×鈴木規夫」のレポートです。Integral Vision & Practiceの代表理事、鈴木規夫さんがご自身の幼少期のスポーツ経験、至高体験、音楽への愛情、現代リーダーシップの在り方について語りました。鈴木さんの器の物語を通じて、個人の成長とリーダーシップの深い洞察を得ることができます。